不動産屋さんへの上手な断り方は、「なるはや・感謝・簡潔に」!

ちょっとしたことトビラ

土地を決めて、建築士を決めて、いざ設計!

…と思っているときに、依然として土地の紹介を受けていたりしませんか?

複数の不動産屋さんとやりとりしながら土地を探していた時に起こりがちです。

ぼくもそうでしたが、契約した不動産屋さん以外には断りの連絡をしないと、いつまでたっても物件の紹介を受けることになってしまいます。

面倒がらずにちゃんとお断りの連絡をするべきですが、契約しなかったからと言って、いままでぼくらのために一生懸命物件を紹介してきてくれた不動産屋さんです。誠意をもってお断りしたいですよね。

さて、一体どんな感じでお断りの連絡をすればよいのでしょうか?

ココがわからない??

不動産屋さんを上手にお断りの連絡するにはドウシタライイノ?

SUUMOやアットホームで物件を探しはじめると、複数の不動産屋さんとやりとりすることになります。

なぜなら物件ごとに担当の不動産屋さんが決まっているので。資料請求すると自動的に担当の不動産屋さんに連絡がいくからですね。

よさそうな物件を資料請求するごとに、担当してくれる不動産屋さんの数も増えてしまうことになります。
(実は必ずしも担当先の不動産屋さんを通さなければならないわけではないのですが、それはまた別の記事で)

最終的に購入する土地はひとつだけですので、1社以外はお断りしないといけません。

不動産屋さんも仕事なので、連絡しないといつまでも物件の紹介を受けることになってしまいます。

当然のことながらたくさんのお客さんを抱えているでしょう。別の会社で土地を決めてしまったお客さんを相手にするより、ほかの見込み客に力を入れた方がいいに決まってます。

不動産屋さんが無駄な時間と労力を割かなくてもすむように、なるべく早くに断りの連絡をいれましょう

契約には至りませんでしたがいままでも一生懸命物件の紹介をしてきてくれたはずです。
もしかしたら万一、契約が白紙になって再度物件探しとなったときに、もう一度お願いすることになるかもしれません。

なので、相手の気分を害さないようなお断りをするのも大切です。

ぼくが実際に連絡するときに気をつけたことをご紹介していきます。

ヒゲメガネ

いままでどおり連絡する

お断りの連絡だからと言って、かしこまりすぎるのも先方にもご迷惑ですしこちらも大変です。

なので、いままでどおりの連絡方法でお断りの連絡をしました。

ぼくは基本的にメールでの連絡だったので、お断りの連絡もメールでしました。

いつも電話でやりとりしていたら電話でいいですし、店頭に行っていたなら店頭に行くのでいいと思います。

相手と築いてきたコミュニケーション方法があると思いますので、それに沿うのが一番です。

そうじゃないと不自然になりますし、その不自然さは気まずさを招きます。どちらにとっても。

ヒゲメガネ

他社で契約することを簡潔に伝える

いつも通りのあいさつを済ませたら、簡潔に要件を伝えるに限ります。

お断りのご連絡の要件と言えば、ほかで契約することにしました、ということです。

あいまいにしてもしょうがないところなので、はっきりと他社が紹介してくれた物件と契約することにしましたと伝えましょう。

他社が紹介してくれた物件で、希望に沿ったものを紹介されたと正直に伝えるので十分です。

その際、契約した物件について伝えたり、決めた物件のどこがよかったなど具体的すぎる内容を伝えると「その物件ならもっとこうできますよ」とさらなる営業トークが繰り出される可能性があります。

質問されることがなければ、こちらから全部話す必要はありません。

ヒゲメガネ

感謝の気持ちを伝える

「未公開物件を真っ先にご連絡しています!」とか「〇〇さんにご紹介できる物件がやっと出ました!」とか、契約には至りませんでしたが、一生懸命物件を紹介してくれたのだと思います。
(半分は営業トークかもしれませんが)

なので、ちゃんと感謝の気持ちを伝えるとよいです。

その際ポイントは、共有した体験をちょっと盛り込むこと。

暑い中一緒に下見に行って大変な思いをしたのなら、その時のことを文中にいれながらだったり、無理なお願いをしていたのならそのお礼だったり、一緒に共有したことを盛り込むと感謝の気持ちが伝わりやすくなります。

ヒゲメガネ

相手がダメだった理由は言わない

断ろうと思っている不動産屋さんに不満があったとしても、最後の最後でダメだった理由をわざわざ伝える必要はありません

たまたま担当者とこちらの相性が合わなかっただけの可能性もありますから。

最後にひとこと物申したい気持ちをグッと抑えるのも大切な礼儀かと。

ヒゲメガネ

実際に送ったお断りメール

以上のことを踏まえて、実際ぼくも、物件の紹介を受けていた数社の不動産屋さんの担当者にお断りの連絡をさせてもらいました。

ぼくが送ったお断りメールのひとつです。
当たり障りなく、でもお断りすることと感謝の気持ちを表した感じで送ってみました。

プライバシーに関する部分は伏せています。

○○様

 

 お世話になっております。△△です。
 いつも物件のご紹介ありがとうございます。

 たくさんの物件のご紹介をしていただきながら大変申し訳ありませんが、
 先日別の不動産業者さんに仲介いただいた物件で、よいものがありまして、
 そちらに決めさせていただきました。

 最初はお店への飛び込みではありましたが、
 いろいろとご相談にのっていただきありがとうございました。
 家づくりは新しいことばかりでとても新鮮です。

 またの機会がございましたらよろしくおねがいいたします。

ヒゲメガネ

お断りの連絡をした結果は?

お断りの連絡をしてみて、返信していただいた不動産屋さんもいましたし(ご丁寧にありがとうございました)、送った後に音沙汰なしになった不動産屋さんもいました(きっと忙しいのでしょう)。

でも、どの不動産屋さんも連絡を入れた後の営業や物件紹介はありませんでした。
きっと「なるはやで、感謝の気持ちをもって、でも簡潔に」要件を伝えたからだと思います。

物件の下見中に不動産屋さんと雑談もしましたが、不動産は一生に一度の買い物と言われるだけあって、なかなか成約には至らないもの、ひとつの成約の陰には、契約まで至らないものがたくさんあるんですね、やっぱり。

他の見込み客もたくさんいるでしょうし、だからこそ無駄に連絡し続けてもらうよりも、ちゃんと断りをいれてあげるのって大切なんですよね。

まとめ:

お世話になった不動産屋さんにお断りの連絡をするときには…

・お断りの連絡はなるべく早く丁寧に

・いままでどおり連絡する

・他社で契約することを簡潔に伝える

・感謝の気持ちを伝える

・相手がダメだった理由は言わない

こんなところを行えばよいのかなと。

わかったマーク
ココがわかった!!

契約が済んだと同時に、お断りの連絡をするのが一番

yamadakaba
yamadakaba

最後まで読んでいただきありがとうございました

人気ブログランキングが見れます
\ ↓↓↓↓↓いつもクリックしていただき、ありがとうございます。↓↓↓↓↓ /
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へにほんブログ村 住まいブログ 狭小住宅へ注文住宅(施工主)ランキング狭小住宅ランキングローコスト住宅ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA